ギックリは友達!その③です。

(キャプテン翼の、ボールは友達!をパクリました。ヤダなーそんな友達)

何故?迷いは禁物か?
わかりましたか?

イヤイヤやるのと、
率先してドンドンやるのでは、
効果も結果も違ってくるからです。

これは、皆さんも今までの人生で経験済みです。

(ギックリ腰をやって、がんがん自分を痛めつける事なんか、
今までにやった事無いし、聞いた事もありません)

そういう意味ではありません。

イヤイヤやるのと、
率先してやるのでは、
結果が違う!という経験は、
皆さんは、既に、今までの人生において
絶対に経験済みです!と、いう意味です。

その証拠に「勉強」なんかは、
満場一致で同意が得られる筈です。
イヤイヤやっても成績は上がりません。
それと同じです。

朝一で、正座してから後ろに倒れていると、
生理現象をもよおし、トイレに行きたくなるから
仕方なく起きる。

立って移動する事が、また腰を刺激する。
痛いけど、漏らさないために
急いでトイレに向かう。

出てきて、直ぐさま正座して倒れる。
痛いけど、我慢して
再び、腰に力を集める。

途中、
「あれ?確か、今日ゴミの日だったなぁ〜」
「早くゴミを出さないと!」
と思い立ち、再び起き上がり、
ゴミをまとめて靴を履き、
玄関を飛び出して廊下を小走る。

「あれ?走れる」
ついでに、空いてる手を回してみる。
階段を降りてゴミ置場まで走る。
「痛いけど、イイ感じだ」
ゴミを出し終えて、階段を駆け上がる。
「痛いけど、イイ感じだ」
家に戻って、再び正座で倒れる。

倒れながら今日の予定を思い出す。

外回り中心で、長い距離を歩くような
スケジュールになっていた。

支度をして出発。

この日は、車に乗ると、身体の構造を知らない
メーカーが作ったシートが、背中を丸めさせるものだから、
しばらくその姿勢でいると固まった状態になり、
治りかけた腰の痛みが増す。

下車した時に腰を反らすようにするが
これまた痛くて伸びない。

しかし、腰を入れる事に集中しないと
治らないので、移動中に何度もこれを繰り返す。

途中、歩きで移動していると、
ぎこちない動き方をしていないか?
気になったが…

股関節に違和感を覚える。
また、しばらくすると、
左の太腿の前の力が抜けるような
異常感を覚える。

無理もない。
腰が働けないので、二次的、三次的に負担が
股関節や太腿の前に出ているのだ。

夕方くらいになると、
だんだん腰が伸びてきて、
可動性を取り戻してきた。
痛みもほとんどない。

ギックリ腰をやって、
丸1日経っていないが、
ほぼ9割回復。

明日の夜は、空手の稽古があるので、
稽古をやって完全復活の予定です…

問題は、何故、ギックリ腰になったのか?
という原因が大切です。

原因は…

呼吸器が落ちる。
お腹の力が抜ける。
腰が落ちる。
食べすぎ。
ストレス。

これに加え、季節の変動がキッカケになる事もある。

今回の原因は、当然、自分で把握済みです。

正座のメカニズムを理解すると
ギックリ腰は直ぐ自分で治せます。

ギックリなど恐れるに当たらず!

ギックリは友達!

ギックリ腰連載、おしまい…

追伸
次の日、稽古に行ったら
空手仲間もギックリ腰をやったようで、
稽古を休んでいました。

痛くても率先して治すか?

痛く無いように静かにしていて、
長い間痛みを味わうのか?

どちらを選択するかは?
その人の自由という事になります。