日本のPCR検査陽性のCt値の基準値は、
恐らく慎重を期して40程度に設定
されたのものと思われますが、
高めの設定だとウィルス量が微量あるいは
既に死骸になったウィルスの断片を拾っている場合があり、
無症状者あるいは感染性がない人も陽性に扱われてしまう可能性があります。

これが「PCR検査陽性者数=100%COVID-19感染者数」とはならない理由です。

(→ ブラボー!この違いをよく理解しましょう)

このように
今回COVID-19を機に導入されたPCR検査は、
実際にはまだまだ感染症の検査として未成熟のまま
(というより今回のCOVID-19感染症から臨床データをとり、現在進行形で成熟している?)
発進したと考えられます。
今後、臨床データが蓄積してくると、
PCR陽性基準のCt値も見直されていくかもしれません。

(→未熟なまま、発信した結果、マスゴミが過剰に取り上げ、
世の中が変な方向に向かっているのが今の現状です。だから、
マス『ゴミ』が悪の元凶なのです)

今まで同様、私はCOVID-19を
軽視することを勧めているわけではありません。

しかし、異常に怖がってはいけません
「注意すべき感染症」です。

(→私如きが言うのも何ですが、
ドクターとしての高い資質が垣間見れる言葉だと感じます。
冷静、且つ丁寧に事実だけを伝える姿勢が
非常に好感が持てる一文だと思いますね)

特に高齢者にうつさない、
病院や施設に持ち込まない、
ためにどのように行動すべきかが重要です。

 

 

つづく…