うつ伏せになってもらい、
腰を左右から掴むと、
右腰は隙間が空いて指が入るが
左腰は隙間がなく指が入らない。

階段を降りる際に
背中まで痛くなる原因が
「これだ!」ということが分かる。

 

腰は、隙間がある方が
弾力があって、
使い勝手が良い腰といえる。

隙間がないと、弾力がなく
使い過ぎて疲弊してくると
調子が悪くなる。
動きも悪くなる。

そうすると、

階段を降りる時は、
左足が床についた時に
背中が痛くなる事がわかる。

左の腰に弾力がないので
衝撃を吸収する仕事ができず、
背中にまで響くのだ。

一方の腰に弾力がない
という状況が、
腰より下の下肢には
どのように影響しているのか?

先ずは、股関節は
どうなっているのか?
確認してみる。

右はスッキリしているため
股間節としての仕事ができる様子。

左は、何か皮がかぶっているような
右に比べてスッキリしていない感じで
鈍い感じが伝わってくる。

これを、本人に感じてもらう。

右側に股関節を触りながら

私「ここは?どうですか?」

素直な高1男子「特に何ともないです」

私「じゃー反対(左)こっちは?」

素直な高1男子
「あっ!痛くはいけど鈍い感じ。
何かが覆い被さっているような…」

 

 

 

 

つづく…