日本でもよく聞く糖質ダイエット、
現代における
糖質を大幅に減らす危険性について
考えてみたいとお思います。

アメリカのシモンズ大学では
13万人の食生活と健康状態を
20年以上調査した結果に
驚きの事実が発見されました。

糖質の摂取量
(全摂取カロリーに占める割合)を
比較した場合、

普段の食生活で

糖質の摂取量が標準的な人
(60%)

特に少ない人
(35%)

を、比較した場合、
死亡率は1.3倍高くなる
研究データが示されたのです。

シモンズ大学教授曰く
「低糖質ダイエットは、
半年から1年といった期間では
減量効果をあげることができる。
しかし、長年続けた場合
深刻な病気のリスクが
高まる事がわかりました。
何故なら、人類は進化の過程で
糖質を最も重要なエネルギー
としてきたからなのです」
と、言います。

 

そこで、

 

人間にとって
「最も重要なエネルギー」
の糖質とは?

どういう事なのでしょうか?

 

 

つづく…