朗報か?

コロナについてですが、

日本人は、集団免疫を獲得済みだ!
という意見があるようです。

米ジョンズ・ホプキンズ大の集計によると、
7月27日現在の日本国内の死者は
998人(人口100万人あたり7・9人)。

米国の14万6935人(同448・3人)
英国の4万5837人(同689・9人)
と比べると、死者数、死亡率ともに大幅に低い。

この差を
「集団免疫」で説明できる
というのが、

京都大学大学院医学研究科の
上久保靖彦特定教授

吉備国際大学(岡山県)の
高橋淳教授らの研究グループだ。

研究によると、
新型コロナウイルスは
「S型」「K型」「G型」の
3タイプに大別される。

感染しても無症状から軽症が多い「S型」は
昨年10~12月ごろに世界に拡散し、

同じく無症状から軽症が多い「K型」は
今年1月ごろをピークに日本に侵入した。

やや遅れて「G型」が
中国・武漢で拡散、
さらに上海で変異したG型が
欧米にも広がったとしている。

武漢が1月23日に
ロックダウン(都市封鎖)
されたことを受け、

欧米各国は2月上旬に
中国全土からの入国制限を行った。

しかし、
「すでに広がっていたS型は
G型の致死率を上げる特徴がある」
(上久保氏)ことから多数の死者が出た。

これに対し、
日本が入国制限を
中国全土に強化したのは
3月9日と遅れた。

その間に日本国内で
広がっていたK型のウイルスは、
「G型に対する獲得免疫を有する」(同)
ことから、結果的に集団免疫が確立したという説だ。

仮説を立てるうえで、
上久保氏らが着目したのが、
新型コロナウイルスに感染すると、
インフルエンザに感染しなくなる
「ウイルス干渉」という現象だった。

「体内に入ったウイルスにより
活性化されたサイトカイン
(免疫系細胞から分泌されるタンパク質)
の反応が出るために、
同時に他のウイルスの感染も妨げられる」

と説明する。

 

つづけて上久保氏は、

 

つづく…